FAVEUR STICK by cinqa10








私の大好きな フランスの happy to see you .
世界中に可愛らしいお人形を届けるペネロペさんのショップロゴやショップサイン、
タッセなどを手掛ける
フランスのクリエイター、cinqa10 さんが
ファブールの名入れスティックを製作してくださいました。
昨年末から 私の個人アカウントのインスタグラムの方で
アロマクラフトの写真には必ず
cinqa10さんの スティック を登場させていたのが ご縁です。
だって 可愛かったのです。

ワークショップでは 基材を混ぜるのに使用していますが
本来は カップとセットになってて ティータイムに使うスティックです。 汗
それを勝手に私がアロマで使って 写真を撮っていたのですが(笑) (汗)
その発想がおもしろかったみたいで
何に使っているの?これは あなたのアロマショップで使っているの?
とご連絡をいただきました。

cinqa10  pour  FAVEUR       cinqa10 から ファブールへ♡ と 刻印されています。うれちい



シンプルで、とても可愛らしいので みなさんの お家でも使えるよう
ガラスのスティックと セットで 少ないですがショップでも販売させていただきます♡
おうちでの aroma DIY  に、 ティータイムに、是非
FAVEUR  STICK を 使ってみてくださいね♡
お問い合わせの多かった、ビーカーも ショップに掲載しました。 
おうちでのアロマタイム 楽しんでください♡

FAVEUR

FRESH HERB TEA ♡

バラが終わり ハーブの季節になりました。
力強く育つ今の時期、ハーブのパワーがたくさん♡
この時期しか味わえない 生のハーブを使ったフレッシュハーブティー。
ドライのハーブティーが苦手な方も フレッシュなら飲みやすいと思います。





ワークショップに来てくださった方にも お出ししています。
今日は レモンバームとローズマリー。
まずは 触れてもらって香りを嗅いでいただきます。
レモンバームは指でこするとレモンの香りがします。
味はマイルドで優しく どんなブレンドにも合わせやすいハーブでお勧めです。

消化促進・鎮静作用のある優しいハーブです。
精油では メリッサという名前で親しまれています。



  

お湯を注いで 3分蒸らすだけ とても簡単で贅沢なお茶のできあがりです。
揮発性の成分を逃さないよう しっかり 蓋をしてくださいね。

ローズマリーのお花は サラダなどに入れて食べることもできますよ♡

バームがきれいに固まるまでの間 色々お話しながら みなさんといただきます。
今日も よい一日でした。


FAVEUR

Lavandula angustifolia

 ラベンダーの季節になりました。
今お庭では 3種類のラベンダーが咲いてますよ♡
今月のワークショップの万能バームにも ラベンダー精油が使われていますが
今 FAVEUR には ラベンダーの精油だけでも 7種類 あります。


先日来ていただいた方に この違いを嗅ぎ分けていただきましたが
本当に違うと目をまんまるに されていました。
「ラベンダー精油を楽しむ会」(笑)を開きたいくらい面白いし奥が深いのです。

ワインも産地で味や香りが違うように
精油も植物からできているので 育つ環境で異なるタイプが生まれ、芳香成分も
異なるため、精油の使用目的も おのずと変わってきます。

ラベンダーの効能は色々ありますが、リラックスするという鎮静効果は 
精油に含まれる 酢酸リナリルという成分からきています。
 そしてこの酢酸リナリルの成分は生育している土地の標高で変化します。
高地ほど 酢酸リナリルの量が多くなるのです。
標高の高い地域のラベンダー精油がよいと言われるのはこのためです。

そしてこの成分を見るのに 精油に同封されている
成分分析表がやはり大事になってきます。

数種類あるラベンダー精油ですが
鎮静効果が一番高いのが ラベンダーアングスティフォリア
(真正ラベンダー)になります。

ちなみに海辺で育つ、スパイクラベンダー (学名 Spica種) の
主要成分は、リナロール・1.8シネオール・カンファー。
酢酸リナリルがほとんど含まれていないのです。同じラベンダーなのに不思議ですよね。
こちらは呼吸器に働きかけ 
カンファーがあるので筋肉痛などにもおススメです 

という風に 同じラベンダーでも これだけ使用目的が違ってきちゃうのです。

 緑の薬箱の1本目には アングスティフォリア種のラベンダー精油があると
まず 万能に使えて重宝しますよ♡

Lavandula angustifolia
Lavandula officinalis

と書いてあるものです。
学名で購入するようにすると、間違えがないですね♡



 FAVEUR  

carrier oil



今月のワークショップはゴールデンホホバオイルを使って
万能バームを作っています。
精油は 水に溶けにくいのですが アルコールや植物油にはよく溶けます。

この植物油、精油の成分を身体に運ぶ(carry=運ぶ)もの
というところから キャリアオイルと呼ばれています。
そして 様々な種類のオイルそのものの有効成分と
精油の相乗効果も期待できます。

ホホバオイルは 北米のツゲ科のホホバ種子からとれる
液体ワックスで、厳密には油脂ではありません。
そのため酸化しにくく安定性があります。
浸透性や保湿力にも優れ炎症を鎮める効果もあります。

このホホバオイル、未精製(ゴールデン)と精製済み(クリア)
2つのタイプが販売されています。
何も化学処理されていないのが 未精製のゴールデンカラーのホホバオイルです。
未精製の方は 血行促進効果があるビタミンEなどの
栄養成分がたくさん含まれています。


ここに 蜂さんの作り出すミツロウと保湿たっぷりシアバターを
組み合わせて 皆さん本当にきれいな色のバームを作っています。
材料がすべてわかって 不要なものは一切入っていない
優しい優しいバームです。

そして にやりと「ママが作ったの♡」 と 塗ってあげると
本当に子どもって喜びますよね。
どうぞ 優しいバーム作りに来てくださいね。

追加で19日と21日も 行うことになりました。
みなさんにお会いできるのを楽しみにしています


FAVEUR  haru







Tussy Mussy


ハーブの花束は 「タッジーマッジー(おまじないの言葉)」
「ノーズゲイ(花が喜ぶ)」 「ポージー(小さな詩)」 などと呼ばれています。

ヨーロッパで古くから暮らしの中で利用されてきたハーブを使って
香りの花束を作り、それを身につけることで 
疫病を防いだり魔除けにしたりしたのが始まりです。 

また この魔除けの意味から 花嫁のブーケの由来とも言われています。

庭にも 野原にも 小さなブケになる緑はみつかります

ふわっと香る 手のひらサイズの小さなブケ
今日は 庭のミニバラ・グリーンアイスに パイナップルミント、
レモンバーム、ラムズイヤーを束ねました。

子供のころに 野原で お花を束ねたみたいに
そんな気軽さが似合う 香りの小さな花束

 いつかタッジーマッジーのワークショップも できたらと思っています


FAVEUR  



FAVEUR GARDEN

6月のFAVEURのお庭です





今年のピンクのバラたち。
もうほとんど終わってきて 汚くなっていますが・・・
きれいだった6月末の写真を

スパニッシュビューティー
コーネリア
メアリーローズ
フェリシア
ジェネラスガーデナー
モンクール
アンジェラ
バレリーナ
ラレーヌビクトリア


FAVEUR  haru
                                                                

JUL. 5


プライベートで ご自身に合わせて ハーブティーとミストを作りに来てくださいました。
朝のミストと夜のミストを製作。
こちらも 数種の精油をブレンドして 納得のいく香りに
ニコニコされていましたよ♡
どんなに効能があるといっても
苦手な香りでは意味がありません。

もう少し香りに慣れてきたら 次はオイルをつくるといいかなと思いました。



次に 体調にあわせてハーブをブレンドしていきました。
味見をしながらペパーミントを少し減らそうか?などなどして・・
とっても美味しいハーブティーができあがりました。
胃腸の負担を軽減する おやすみブレンドです。
自分だけのカスタムメイドのお茶の完成です♡

お帰りには 庭のハーブで作った タッジーマッジをお持ち帰りいただきました。



ふわりといい香り♡
精油と向き合う時間は自分と向き合う時間。
私まで素敵な時間を過ごさせていただきました。
FAVEUR に 足を運んでいただき 
ありがとうございました。

FLORIHANA




FAVEUR では ベルギーのプラナロムの精油を使っていますが
以前も記事しましたが 高品質なのですが
10mlサイズと量も多く高額で 
初めての方には 取り入れづらいことが気になっていました。


ブルーのキャップのフロリハナの精油は内容量が5mlからあり、
 初めての方でも お買い物しやすいお値段に設定されています。
リーズナブルなのに 世界的に権威であるフランス有機認証機関「エコサート」
の厳しい認定基準をclearしたオーガニック精油でもあります。
日本のJAS認証も受けています。
肝心な香りですが、どの精油も 甘くて優しい香り。
初めて精油を使われる方や 試してみたい方に
ピッタリだと思います。

プラナロムは 香りがしっかりしていて密度が濃い感じなのですが
フロリハナは 
甘く優しい香りで広がりがよい感じがします。
芳香浴やミストにピッタリですね。
何より容量が少ないと早く使い切ることができます。

次のワークショップから フロリハナも
お使いいただけますので
どうぞ 香りを楽しんでくださいね。

メディカルを重視したオイルや、バームは
プラナロムで作ったり ミストはフロリハナでという具合に
使い分けも 楽しいかなと思っています。

FAVEUR   haru


WORK SHOP #2

W O R K S H O P



緑の薬箱

7月は 夏のお出かけやガーデニングのおともにピッタリな
虫よけアロマミストと万能バームを製作します。 

今年の夏は、虫よけスプレーと万能バームを手作りしてみませんか?

抗菌、鎮静効果のあるクリームは虫刺されだけでなく、切り傷や軽いやけど、
カサカサした肌の保湿や主婦湿疹など
まさに万能に使えて、我が家では1年中通して使っています。

アロマテラピーについて最初に少しお伝えしてから楽しく作っていきます。
毎日の暮らしの中に 少しだけ植物の力を取り入れてみませんか? 


     7/12  tue  10: 00 - 12: 00    定員となりました 7/5    

 7/14  thu  10: 00 - 12: 00  定員となりました 7/5


料金 \ 2000 ( ハーブティー付き 材料費込)  


場所 札幌市清田区 (お問い合わせ後にお知らせいたします)
お車でお越しいただいても 大丈夫です。

先着順となりますので あらかじめ ご了承くださいませ。

ご予約 は お名前 お電話番号 メールアドレス ご希望の日時 人数を明記して
faveurgarden@gmail.com 又は サイトの CONTACT より お待ちしております。

又、プライベートも お受けしています。 
こちらは 香りを楽しんでいただいて、オリジナルの香り作りや
ご自身の体調に合わせたメディカルハーブのブレンドなど ご希望に合わせた内容となります。
日程は、お問い合わせくださいね。