MERCI 2017


今年も  たくさんの出会いがありました。





私は今年 yogaを学び、それは生き方であることを知りました。
それと同時に
植物に触れることは 私にとって本当に幸せなことなのだと再認識しました。

今年ファブールに 足を運んでくださった皆さま
オンラインを利用してくださった皆さま
インスタグラムを通して ご相談くださった皆さま
本当にありがとうございました。
どうぞ、よい年を お迎えください。

温かいハーブティーや 頼もしい精油たちが
来年も みなさんに寄り添うことが できますように。

いつも 植物と共に。

FAVEUR haru

MEDICAL BALM


今年はたくさんバームを作りました。


クリスマス前に 最後のバームをお二人で作りに来てくださいました。
一人は万能バーム。もう一人は 今の自分が求める香りで。
ナツメグの精油も入れて。ナツメグを入れると 一気に秋冬の香りになるから不思議。
よい香りに仕上がりました。

バームとは軟膏のこと。
緑の薬箱講座では 夏の虫よけと虫刺されのケアで 出てきますが
単発でたくさんのお客様も作りにきてくださいました。
お伝えするのは 基本の 万能バーム。切り傷、虫刺され、軽いやけど、
打ち身、ニキビ、肌荒れ、主婦湿疹、etc  とにかく皮膚に何かがあったら まずコレ。
ポーチにいつも持ち歩くととても重宝します。
自然のものだけで構成され 防腐剤はなし。
夏と冬で固さも変わり まるで生きてるみたい。
そんなバーム、ことしも たくさんの嬉しいエピソードがありましたが 
一番嬉しかったエピソードを。

認知症のお父様が バームを気に入ってくださり、「あれは どこに行った?」と探してくれるお話。
「皮膚科でもらった塗り薬は放ったらかしなのにharuさんのバームのことは覚えているんです。」って。
更に昨日 また喜ばしいことに 
普段無口なのに 訪問看護に来てくださる看護師さんに、「これ、すごく効くんだよ~」
と方言丸出しで お話しているんですよ と。

それは 植物のもつ成分が ちゃんと皮膚を通して届いていること。
そして香りが鼻を通して脳に刻まれていること。 
お薬だと 香りの部分は ないですよね。
これが アロマセラピーなのだと思います。

バームは いつでも作れます。
来年も またバームを作りに来てくださいね。

いつも植物と共に

FAVEUR

NOEL




ディフューザーがなくても 器にお湯をはって フレッシュのモミやヒバを入れると
お部屋に一気に森の香りが広がります。
そう、天然のディフューザーです。
そこにキャンドルを浮かべたら インテリアとしても素敵。
今日はここに ジュニパーと ローズウッド、そしてナツメグの精油も。

ヒノキ科の精油には 抗菌、抗ウイルス作用があって気管支を広げ
呼吸を楽にしてくれます。緑の薬箱では この時期 サイプレスが活躍します。
ジュニパーは 空間の浄化、
身体の中の余分な水分や老廃物を排出する作用がありますが それは心にも。
心の中の いらないものを手放すお手伝いもしてくれます。

室内にあるクリスマスグリーンの香りは 
この時期ならではの幸福感があります。
香りの記憶は 脳に刻まれるので・・・・
クリスマスの楽しい思い出とともに こどもたちの記憶にも
残るといいなと思います。

温かいハーブティーと香りと共に
どうぞ、よいクリスマスをお迎えくださいね。

FAVER  haru

MISTLETOE ...


今年もヤドリギをお迎えできる幸せ


ヨーロッパ 特に北欧では聖なる木と呼ばれ古くから神話にも登場し
大切にされてきた ヤドリギ。
クリスマスから新年にかけて 幸せのシンボルのように 軒先や玄関に飾られます。

今年もお問い合わせをくださっていたお客様に お届けすることができました。
宿り木は いつも新しいご縁を運んでくれます。

今年も みなさんの幸せを願って。

FAVEUR   haru



GREAT SANTA



いつもファブールをご利用いただきありがとうございます。
先日、インスタグラムでは告知させていただいておりましたが
今年も 10月11月12月の売り上げの一部は 
クリスマスを病院で過ごす子供たちへプレゼントを贈るチャリティーに
参加させていただくことができました。
これはファブールを始めた時の目標であり、希望でもありました。
サイトを見てくださりお買い物をしてくださったお客様のおかげと
心より感謝申し上げます。
本当にありがとうございました。



クリスマスを家族みんなで そしてお家で迎えることができるのは とても幸せなことですね。
どうか大切な人と一緒に、素敵なクリスマスをお迎えください。

私は過去 次男との長期の母子入院で
病室にサンタさんが来てくれて 本当に嬉しい体験をさせていただきました。
今も病気と闘う子供たちとお母さんを
いつも思っています。

過去のサンタファンの様子は 上記 youtubeで ご覧いただけます。
2015年の映像を載せますね。
特に 病院でプレゼントを受け取る子供たちの姿が 何とも言えません。
興味のある方は ご覧になってみてください。
去年は 大雪の中でしたが 今年は快晴でした!
いつか温かいハーブティーでも支援ができるようになれたらと願いを込めて。


FAVEUR  



ANUENUE

ここ数年、不思議と毎年のようにハワイにご縁があり
お店をお休みいただいては ハワイに滞在してきました。
今日は私の大切にしているマナカードのお話。
マナカードは ハワイのイラストが描かれた44枚のカード。
マナとは 自然のエネルギー、ヨガで言うと プラーナと同じ。
ハワイでは すべてのものにマナが宿っていると信じられています。
カードに描かれているのは、ハワイの植物や神話の登場人物、ハワイ独自の工芸品など。
描かれた1つひとつのシンボルに、深い意味が隠されています。


マナカードの素晴らしいところは ポジティブであること。 
すべてのメッセージがポジティブなんです。
必要だと思った時、お客様のためにひくことがあります。
昨日の夜 あるお客様を想って カードを引きました。




カードは「アヌエヌエ」。 ハワイ語で 虹。 虹のカードです。
意味は「変容」。 
虹は祝福。幸運のシンボル。
ハワイは毎日のように虹があらわれます。車のナンバープレートにも虹が描かれています。
貿易風が山にぶつかって、毎日のように雨が降るためです。
一見、ネガティブで暗いイメージの雲や雨。でもそれがないと虹は現れないのです。
虹は、光の角度、雨、影などさまざまな要素が、絶妙のタイミングのときにあらわれます。それと同じように自分の中の 光、闇、ネガティブ、好きなところ、嫌いなところ、気づかなかったところ、気づかないようにしていたところ、すべてを認めることで、自分の中に虹がかかります。本当の自分に向き合った時に自分の中に虹があらわれます。
宝物は、自分の外にあるのではなく、自分の中にある。そう気づくことで、自分がどんどん変わっていくことを示すカードです。
虹のカードの意味は 「変容」。大きく変わる前 文字通り「大変なこと」が起きていると思います。まさに今 大変だったと思います。でも大丈夫。 本当の自分と向き合って 自分を大切にしてください。
この場所は 自分には合わないというところから 移動させてあげられるのは自分自身です。ずっと 突っ走ってきたと言っていました。ここで 時間をもらえたんだね。そうじゃないと走り続けていたのかもしれないね。
マナカードは 引くたびに ぴったりなカードが出ていつも鳥肌です。そして状況が変わらないうちは 何度引いても 同じカードが出ることがよくあります。めったにマナカードのことはブログに書いていませんが、今日はメッセージとして残します。
私がファブールを始めたのは、本当の自分で生きることの大切さをお伝えしたいから。  本当の自分を生きていないことから起こる心と身体の不協和は病気を作りだします という バッチ博士の言葉を思い出します。
もう少しで今年が 終わります。忙しい年末ですが 少しでもいいので自分の時間を大切にして、新しい年に向かって欲しいなと思います。

今年のハワイ島 キラウエア火山に住む、ペレに挨拶をしていたら出た虹です。
青空だったのが急にキラキラと雨粒が落ちてきて虹がかかり 辺りが騒然となりました。
一生忘れられない宝物をもらいました。自分と自然を感じること。
目に見えているものだけで 生きていてはいけないと思った素晴らしい旅でした。

FAVEUR   haru

WREATH & SWAG ♡


12月のファブールは 森の香りです


連日 クリスマスリースやスワッグを作りに 来てくださっています。




幸せなことですね

FAVEUR

JUNIPERUS


12月になりました
1年ぶりにモミの木や針葉樹の香りに癒されます。



写真の上、ユーカリグロボロスの実です。
ユーカリグロボロスとユーカリラディアタの精油は 呼吸器に働きかけます。
感染症、副鼻腔炎、花粉症の時期に活躍する精油です。
その下の小さな実は、ジュニパーベリー。そう、浄化のジュニパー。
ネイティブアメリカンが空間の浄化に使ってきました。
身体への働きは 体液の循環、余分なものを外に排出するという精油なので 
むくみなどに。普段精油を使っていますが、この季節は生徒さんと針葉樹系の植物を実際に手に取ることが出来て楽しいのです。
フレッシュなリースやスワッグを作ることは森の香りに癒され、お部屋の浄化や殺菌など よい効果がありますよ♡

芳香植物は 古くから医術、呪術、ミイラ作りなど歴史は古く様々な形で使われていました。
香水の語源、perfumeの語源は ラテン語の「煙を通して」という通り、
儀式ではミルラやフランキンセンスなどの樹脂を燃やして焚いて
その煙をとおして神に捧げることを「薫香」 と呼ばれていました。
それで今でも 精油を 「焚く」という言い方になるのです。
香りは神様と人を結ぶものとして 昔からとても大切にされてきたのです。

アロマテラピーは芳香療法と訳されます。
植物の香りの成分に限って使用される療法のことです。
アロマテラピーという言葉は1910年、フランス人の化学者が
研究室で ひどいやけどを負い、治療を行っても経過が悪く、
その傷にラベンダー精油を用いたところ 
驚くほどきれいに治癒した経験から精油を使った治療法を研究したことから始まりました。
フランスやベルギー、ドイツで今も医療の現場で精油が使われ
家庭でもメディカルアロマが盛んなのは この流れからです。
残念ながら 日本では精油は雑貨扱い。なので 正しい精油が必要です。
最近は アロマオイルと呼ばれる 合成香料も出回っています。

感染症が 流行ってきました。インフルエンザも出てきましたね。
自然療法は 医療と並行してできる 優しい手当です。
緑の薬箱 感染症のクラスを 12月から3月まで 開催しています。
どうぞ お問い合わせくださいね。

MANUKA HONEY


ついに降りました。寒い!




ハチミツの中でも スーパー蜂蜜と呼ばれているのが マヌカハニー。
最近は コスメブランドの 美容液やクリームにも 使われてきていますよね。

ニュージーランドに自生する 癒しの木と呼ばれる マヌカの木から採れます。
先住民のマオリの人たちは、マヌカの葉や樹脂を使い 日常に欠かせない万能薬として利用してきました。

マヌカハニーには UMF という記号がつけられているものがあります。
一定のガイドラインに沿って生産され、トレーサビリティ(生産者を追跡できる)が審査された
認可済みの生産者に与えられます。 数値は、マヌカの抗菌性の高さを表す数値です。
そう。マヌカハニーの特徴は 他の何とも比較できない マヌカ独自の抗菌性です。

この数値は、マヌカに含まれる殺菌成分を消毒薬のフェノール水溶液と比較して数値化したもの。
UMF15+ であれば、殺菌効果は15%濃度のフェノール水溶液に匹敵するという意味となります。フェノール水溶液は 病院では1.5~5%濃度で消毒・殺菌のために使用されています。

マヌカの抗菌性を担う成分は 植物メチルグリオキサールです。
メチルグリオキサールは 強い抗菌活性作用をもち、マクロファージの活性化を促進、
マヌカの抗菌性、免疫活性化を裏付けする成分です。
イギリスの医療雑誌に ピロリ菌の繁殖や抑制、殺菌に効果があるという研究結果が報告され
日本でも胃がんなどピロリ菌が原因となる治療に効果的で、 
患者さんに抗生物質とともに併用してマヌカハニーを食べてもらうという病院も増えてきています。
一般のはちみつでは ピロリ菌の殺菌には40%以上の濃度を必要としますが、
マヌカはわずか2.5%の濃度でも抑制したという実験結果があります。
このすぐれた殺菌作用は ピロリ菌以外にも 大腸菌、黄色ブドウ球菌、腸球菌などの
悪玉菌などを攻撃してくれます。
また アレルギーや鼻炎にも効果があり、のどの痛みの軽減もあるので これからの時期にも ぴったりです。それが 食品でとれるとなると やはり素晴らしいですよね。

ハーバルセラピストの勉強中に このマヌカのお話がでてきて 
我が家も胃腸炎が流行る少し前からマヌカ生活を始めました。
ものすごく こっくりとした キャラメルのような 濃厚なハチミツです。まず色にビックリ。
我が家では ティースプーン1杯を 大事に 口の中で溶かして食べています。  
私はとくに喉が弱い人なので 寒くなる今の時期にピッタリです。

最後に マヌカハニー、生のハチミツ、すべてのはちみつに言えることですが1歳未満のお子様には 
ボツリヌス症の発生を防ぐため 蜂蜜はNGです。

マヌカの会。好評につき 26日まで 10%オフで オンラインよりご予約を賜っています。 
この機会に是非♡



FAVEUR


cinqa10 X FAVEUR

今年も入荷しました♡


昨年、入荷と共に完売してしまった アロマストーン。
ディフューザーはないけれど気軽に香りを楽しみたい、職場でこっそり楽しみたい。
入院生活の癒しに、という声を受けて。今年もフランスのcinqa10さんと一緒に
可愛らしいアロマストーンを作りました♡昨年は入荷と同時に即完売してしまったので
今年は 必要な方に届きますように。
2つセットになっていて 別々の場所で使うこともできます。また2種類の香りを使って重ねて 香りのブレンドも楽しめます。
リングになっているのでハンガーにくぐらせて クローゼットやロッカーでほんのり
楽しむことも可能です♡

作ってくれているのは フランスのクリエイター caroline 。
彼女も 3人のお子さんのお母さんです。
お子さんの話をよくしてくれます。私のイメージする色合いを彼女が形にしてくれています。今年は 更に優しい色に仕上がりました。

御予約いただいていたお客様には ご連絡差し上げてお取り置き済みです。
販売分が少しですが ございますので 
本日21時よりサイトで販売させていただきます。

いつも、植物と共に。


FAVEUR




BEE BALM

久しぶりにバームの会



一人一人に合わせて キャリアオイルの配合、精油を選んでいくので
みんなそれぞれ色が違います。 一番上が 一番薄い黄色。 優しい色です。
ベースになるのは 蜂さんの作り出す ミツロウです。
ミツロウ そのものにも 穏やかな抗菌作用があります。
そこに 皆さんの用途に合わせた 精油を組み合わせていきます。
おこさんたちのお肌がきれいになって 本当に嬉しいのです。
自然のものってすごいなあと思います。人間も自然の一部って納得します。
秋冬は バームの会を随時行っていますので お問い合わせくださいね。

生徒さんそれぞれ、この1年通して 緑の薬箱の会を受けてくださり
精油とハーブの両方で季節ごとの自然の手当を 学んでくださいました。
そして 格段に病院へ行く機会が減ったとみなさん喜んでいらっしゃいました。
そう 予防医学は 家庭から。 そんな時代にかわりつつあると思います。

そんな皆さんが 最後あつまって みんなのおうちの緑の薬箱やおすすめや工夫なんか、
お話しながら 最後に それぞれもう一度作りたいクラフトを作っていただき
一緒にランチを食べる会を 来週行うことにしました。

とっても 楽しみです。
始めましての時を想うと なつかしくて、本当にありがたい。
そして お友達が お友達を連れて 優しい自然療法の輪ができて。
出会いって 不思議ですね。

FAVEUR

BULBS


慌ただしくしているうちに
すっかり秋色の FAVEUR のお庭です。


球根の植え方についての質問が多くあります。
地植えの場合は なるべく日当たりのよい所にします。
植床は 先に耕しておいてあげると よいですよ♡
球根の植え付けは 種類により深さが異なりますが 
地植えの場合は球根の大きさの三倍が目安。 
お手元の球根の2,3個分の深さで植えてあげてください。

鉢植えの場合は根を張るスペースが必要なため地植えより少し浅めに植えるのが効果的です。
鉢は必ず屋外に置きます。休眠打破といって 球根は寒さを感じなければ
春に発芽しませんので ご注意ください
尚 水のあげすぎも球根が腐敗してしまいますので ご注意くださいね
みなさんのおうちで、
可愛いお花が咲きますように ♡ 

FAVEUR

TORIMIGI cookies ♡

ずっと探していた無添加おやつ。 


今年に入り 白砂糖を使わない おやつがあればと ずっと考えていました。
そして 探していたおやつに、やっと巡り合えました。
乳製品、白砂糖、添加物を使わないおやつに♡
写真は ココア&シナモンクッキー♡

身体を温める唯一の砂糖 甜菜糖を使用し 油も 太白胡麻油
そして北海道産のこだわりの素材が使われています。
作ってくださっているのは 北海道滝川市で 
月に一度 無添加おやつ屋さんを開いている
TORIMIGI さん。身体への負担を考え、安心して食べられるよう
乳製品、白砂糖、保存料、着色料、化学調味料は使用せず。
チョコレートは カカオ油脂、甜菜糖、カカオマスだけでつくられた
乳製品を含まないアレルギー対応のチョコレートです。

しっかりした食べごたえと優しい味で 子供たちにも大人気です。

小さなお子さんに安心なおやつを捜していた方に。
そして 低血糖症などで たとえ寝る前や、おやつ以外の時間でも
生命維持のために、甘いものを口にしなくてはならない お子さんのために。
小さなギフトにもおすすめです♡
可愛いクッキーで楽しいティータイム 過ごしてくださいね♡ 

FAVEUR   haru

今年も球根です♡


さぁ 10月 北海道は球根の季節です♡




今年も ヒヤシンス、プスキニア、原種チューリップをセレクトしました。
数に限りがありますので お早めに

本州のお客様には 月末から11月に発送します。
植えるまでは 冷暗所で保管してくださいね

FAVEUR

My LOFE

掲載のお知らせです


ただ今発売中の ガーデン誌 マイロフェ 9-10月号
秋バラを楽しむというコーナーで
ファブールのお庭に咲く 秋のバラを写真付きでご紹介しています。
今は ニュードーン、コーネリア、ジェネラスガーデナー、ブリーズ、
ソンブロイユ、バフビューティー、フェリシア、バレリーナ 
が ぽつりぽつり と咲いています。 
秋のバラは 色味も深くていいですよね。
春にしか咲かない一季咲きのバラも、 秋にヒップを楽しめますね。
初夏のフロントガーデンも 小さいですが載せていただいています。

今年植えた苗は あまり秋遅くまで咲かせないで 早めに休ませてあげましょう。
どのバラも 私の庭では 肥料はもうストップです。
今年は 初めてバラを植えられた生徒さんもいらっしゃいました。
来年が楽しみですね♡ 北海道、その前に大事にな冬越しが待っています。


FAVEUR    haru

HERB TEA


今日は 基本のハーブティーの淹れ方を。
写真は マロウブルー。



ハーブは様々な使い方がされますが 中でもお茶は誰もが楽しめるものです。
大切な人のために、自分のために どうぞ温かいお茶の時間を楽しんでください。

*基本のハーブティーの淹れ方*

180~200mlの沸騰して少しおいたお湯に ティースプーン1杯程度。
その日の気分で ひとつまみ足したりするのも よいですね。
抽出時間は 花や葉のハーブは 約3分。根や実のものは5分程度。
必ず 蓋をして 蒸らします。揮発性の成分も閉じ込めて。
2杯目、3杯目の味わいも 楽しんでくださいね。
これは 基本的な淹れ方ですので 
気持ちが疲れているときは うすめに。
今日はしっかり身体に成分を取り込むぞ!というときは濃い目に。
あなたの身体と相談しながら 淹れてみてください。

もうひとつ。ハーブティーは一度にたくさん飲むよりも 数回に分けて飲むのが
効果的。 成分は飲んでから6時間で外に排出されます。

今日はたくさんお話しちゃった そんな日は 喉をいたわる マロウのお茶を。
鮮やかな 紫色です。天然のアントシアニン。
多糖類の粘液質が 粘膜を守ります。乾燥する秋冬は 特におすすめです。


FAVEUR   haru




LADY' S MANTLE

レディースマントルのお問い合わせをいただきました




ファブールの PMSブレンドの主役です。
貧血予防にネトルと共にブレンドしても大丈夫ですよ♡
単独のハーブティーをいただくのも良いですが ブレンドすることで それぞれの
ハーブに含まれる多様な成分の相乗効果で 無数のミラクルが起こります。
レディースマントル、園芸種の アルケミラモリスとは別になります。

女性のためのハーブとして知られるレディースマントル。
ホルモンバランスを整える働きから 月経不順、生理痛、不正出血などの月経トラブルから更年期障害やPMS(月経前症候群)の緩和まで幅広く利用されているほか、
抗酸化作用によるアンチエイジング効果も期待されています。
あっさりと飲みやすい風味も魅力のハーブです。

FAVEUR   haru


HOLY BASIL

大好きな ホーリーバジルの収穫に!


去年からずっと行きたかったのですが予定が合わず、今年ついにいつも愛飲している
アーユルベーダハーブ、ホーリーバジルの刈り取り作業のお手伝いに行ってきました♡

ハーバルセラピストの勉強で学習したアダプトゲンハーブ。
アダプトゲンとは「適応素」と言われ、ストレスに対する適応力を高める働きがあって
汎用性が高く、通常の量では安全で無害なものをいいます。
自律神経や、免疫、内分泌などのバランスを調整し、恒常性を維持します。
医薬品では このような作用を持つものは なく、
とても限られた 貴重なハーブなのです。 万能ハーブとも言えます。

他にも 高麗ニンジンやエゾウコギ、霊芝
マイタケ(これは免疫上げると冬の間 お伝えしましたね)
も アダプトゲンハーブとして扱われます。
その中でも ホーリーバジルは インド伝統医学、アーユルベーダで とても大切にされているハーブ。サンスクリット語では トゥルシー(比類なきもの) と呼ばれています。
また オゾンを発生させると言われていて 被災地に沢山植えられる活動もされています。特徴的なのは 香り。 普通のバジルとは全然違います。
もう、身体が全部浄化されて綺麗になるような(笑) そんな香り。
毎朝、このドライの香りを くんくんしてから お茶にして 朝一番に身体に取り入れるのが 楽しみとなっています。
刈り取り中は この香りが 充満していて 参加している方みなさん
浄化されるね~(笑) と 至福の笑みを浮かべておりましたよ。
2017年産 ホーリーバジル、ただ今 ハーブティー用にドライにしております。
必要な方に 届きますように ♡

FAVEUR  haru

Clematis

今朝 お庭を見たら ゲートのセンニンソウが咲いていました。


この子が咲くと9月。
植物は ちゃんと自分の咲く時期がわかっていて 不思議。

バッチフラワーレメディで 使われているクレマチスは この仙人草のお花です。
レスキューレメディ、レスキュークリームにも使われています。

やっぱり白いお花は 可愛いです。


FAVEUR    haru

FLORIHANA



FLORIHANAの精油 缶の外側にもラベル仕様になりました。
以前よりも 精油の種類が確認しやすくなっています。
店頭の在庫がなくなり次第 こちらのタイプに切り替わっていきます。

少し涼しくなり 精油を購入される方が 増えてきました。
どうぞ 必要な香りを 探しに来てくださいね。

FAVEUR   haru


お盆のお休み



8月に入り 暑さが増してきましたね
ついつい 氷たっぷりの飲み物が欲しくなりますが
摂りすぎは注意です。
夏を元気に乗り切って これから来る季節の変わり目 元気に迎えるために
日中は冷たいものをとっても 一日のはじまりと終わりは温かい飲み物を 心がけてくださいね。
朝の白湯もおすすめです。 コーヒー、紅茶も 身体を冷やします。
飲みすぎに注意して 例えばコーヒー3杯のうち 1杯をハーブティーに変えてみる。
それを続けていくと 身体に変化が きっと起きてきます。

私は もう5年くらいハーブティーの生活を続けていますが
自然と身体の方から 必要なものを求めてきて 不必要なものが わかるようになってきます。
本当に不思議。 私がそう思っていたら 母からも同じような話を聞きました。
私の母も 3年前に癌を経験してから 私がブレンドしたハーブティーを ずっと飲んでくれています。 

大切な方へのギフトにと ハーブティーを選んでくださる方が増えて嬉しいです。
お盆の帰省で 久しぶりに会う家族や友人に と。
ありがとうございます。

8月の11日から16日まで
実店舗 ・ オンライン発送 ともに お休みさせていただきます。
みなさんも どうぞ素敵な夏休みを過ごしてくださいね。

FAVEUR  haru


CITRONELLA

山に海にキャンプに。この時期大活躍のシトロネラ


アンチモスキートアロマ シトロネラ。
原産は ジャワ島をはじめとするインドネシアです。
現地での呼び名は「セレ・ワンギ」 
レモングラスと似た植物ですが レモングラスよりも甘い香りがします。

シトロネラ精油は アメリカのEPA(米国環境保護庁)に自然由来の
毒性のない虫よけ剤として 登録されています。

蚊は人間の 呼気の二酸化酸素・体温・匂い の3つを頼りに寄ってくるとされていますが 
シトロネラにはその匂いを消す効果があるというものです。
シトロネラの昆虫忌避の成分であるシトロネラール、ゲラニオール、シトロネロールが
人間や動物の香りをマスキングするのではないかと言われています。

昆虫忌避作用は 地面に根をおろして動けない植物たちの 身を守る術。
植物は 香りで 身を守っていたり、仲間同士で助け合っています。

精油は長い歴史に裏付けされた安全性の高い虫よけです。

是非 この時期は 持ち歩いたり お部屋のアロマランプやディフューザーで焚いたり
ミストを作って 網戸やベビーカー、テントやカーテン シトロネラを活躍させてくださいね! キャリアオイルに希釈して 太い血管のある 首筋や手首、足首、
刺されそうで心配な場所に塗ってください。
また ゼラニウム、ラベンダー、ユーカリシトリオドラにも 忌避作用があります
これらをブレンドして オリジナルの香りを楽しんでくださいね♡

そして。。。刺されちゃった時には
やっぱりティーツリーが活躍します。1滴たらしておくと 悪化せずにすみますよ。
ラベンダーでも大丈夫。この時期は シトロネラとティーツリー。
是非 家庭の 緑の薬箱に。 

FAVEUR   haru

faveurgarden.com


MEDIA

今月は 東京から取材がありました。
写真は カメラマンさんとライターさん♡



もうお庭はバラも終わり 1年で一番汚い状態で申し訳なかったです。。。
今回は お店の中の撮影と それから ワークショップを実際に受けていただきました。
ライターさんの お子さまも お肌が弱いとのことで ステロイド以外の何かを・・
ということで お子様用に 優しいバームを 製作しました。
遠く 東京から バームを作りに来てくれて これも不思議なご縁だなぁと思いました。
お子さんを想う お母さんの気持ちは みんな一緒です。
自然なものだけで出来た お母さんの手作りバーム 是非 使ってあげてくださいね。
そして ずっと見ていた
カメラマンさんも 途中から一緒に作りだしたりと、とっても楽しい時間でした。
掲載となりましたら またお知らせさせてくださいね。
            

編集者のみなさな お声掛けくださり 楽しい時間をありがとうございました。

FAVEUR  haru


JUNIPER BERRY


ヒノキ科の精油には呼吸を深くし、体液の循環を促す作用があると何度かお伝えしてきました。
ジュニパーベリーもその一つ。
また 古くから浄化作用があると知られており、お酒のジンの香り付けとしても有名なジュニパーベリー。薬草として利用されていた経緯が長く、ギリシャやローマでは消毒薬として用いられたり病院では、ローズマリーと一緒に焚いて、空気を浄化していたと言われています。
ネィティブアメリカンもジュニパーやセージを燻して
気のよどみをスッキリとさせていたのは有名ですね。


成分は炭化水素類が主成分。
体液の循環を促す作用と炎症の緩和。
空気の殺菌にもすぐれ拡散すると森林浴効果も期待できます。

そして、浄化したい日に。
ネガティブな感情やわだかまりを取り除いてくれる味方。
嫌な感じで一日を終えた時 ジュニパーを焚いたり、
ジュニパーと天然塩のお風呂に入って洗い流しちゃいましょう。
それに身体の中のお掃除にも。
静脈やリンパを刺激し、腎臓の働きを高めて余分な水分や老廃物を排出してくれます。
むくみ予防にジェルやキャリアオイルで希釈してマッサージしてみるのもよいですよ ♡
私は 人ごみや病院から帰って疲れた後にリビングで焚いたり、
ショップの中も一日の終わりに 焚いています。

夏にも清々しい、森の香り。
今日はそんな ジュニパーのアロマバスソルト. 



エアコン冷え対策 アロマバスで、
1日の終わりは身体を温めてくださいね


+リラックス&浄化アロマバス
天然塩 40g  ジュニパー2滴、ラベンダー2滴 

+むくみ予防のアロマバス
天然塩 40g ジュニパー2滴 ゼラニウムまたはレモングラス2滴

天然塩に精油を垂らして よくかき混ぜてからお湯に入れてください。
敏感肌の方は キャリアオイルティースプーン1杯に希釈して
お風呂に混ぜてくださいね。バスオイルです。 


ただし、高濃度で使用すると皮膚刺激があります。
4滴までを守って安全にアロマセラピーを楽しんでくださいね♡

重い腎臓疾患の方も注意が必要です
 妊娠中もマッサージなどでの使用は避けてください。
芳香浴であれば問題ありません。

FAVEUR

WORK SHOP


7月は ファブールのお庭のハーブとお花でつくる香りの花束タッジマッジーを作っています。
アロマクラフトは虫よけアロマミストです。
夏のおでかけに必需品の 虫よけミスト。ディート不使用、天然の精油で作っていきます。
追加で バスソルト、虫よけジェル、虫刺されケアジェル
抗菌、鎮静効果のあるクリームは虫刺されだけでなく、切り傷や軽いやけど、カサカサした肌の保湿など 万能に使えて、我が家では1年中通して使っています。
蜂さんの作り出す ミツロウと 天然のシアバター。すべて自然の原料で手作りしていきます。
材料がわかり 安心ですよ
精油について最初にお伝えしてから楽しく作っていきます。
     

open / 10: 00 - 12: 00       
     
料金 \ 2500 ( 食べるハーブティー付き 材料費込)  
先着順となりますので あらかじめ ご了承くださいませ。
ご都合の良い日を ご相談ください。
ご予約 は お名前 お電話番号 メールアドレス ご希望の日時 人数を明記して
faveurgarden@gmail.com より お待ちしております。

FAVEUR   haru